理科公開講座 瀬戸内市立国府小学校
8月26日 参加者13名 時間9:00~12:00
瀬戸内市立国府小学校の理科の校内研修会が本学の公開講座で開催されました。
国府小学校は昨年度に続き2回目の研修です。「水のすがたと温度」の実験や、「変わり続ける大地」の実験で作った断層モデルは、とっても気に入ってくださいました。
また、「水溶液の性質とはたらき」では、先生方にムラサキキャベツを切って煮出していただき、身近なもので実験できることを体験していただきました。
8月26日 参加者13名 時間9:00~12:00
瀬戸内市立国府小学校の理科の校内研修会が本学の公開講座で開催されました。
国府小学校は昨年度に続き2回目の研修です。「水のすがたと温度」の実験や、「変わり続ける大地」の実験で作った断層モデルは、とっても気に入ってくださいました。
また、「水溶液の性質とはたらき」では、先生方にムラサキキャベツを切って煮出していただき、身近なもので実験できることを体験していただきました。