コンテンツへスキップ
理科教師塾
  • 理科に強い教師
  • IPU理科マイスター
  • GIGAスクール
  • 学外活動
    • 理科インターンシップ
    • わくわくサイエンス
    • 淡水魚とわたしたちのくらし
  • 環境と設備
メニュー 閉じる
  • 理科に強い教師
  • IPU理科マイスター
  • GIGAスクール
  • 学外活動
    • 理科インターンシップ
    • わくわくサイエンス
    • 淡水魚とわたしたちのくらし
  • 環境と設備

投稿者: ipurika_staff

この投稿者の執筆数: 233 記事
  1. ホーム>
  2. ipurika_staff>
  3. ページ 6
Read more about the article 蚕の飼育をはじめました!

蚕の飼育をはじめました!

  • 投稿公開日:2021年4月23日
  • 投稿カテゴリー:Activity Report

4月23日 理科室に蚕(かいこ)がやってきました。里山黄金繭…

続きを読む蚕の飼育をはじめました!
Read more about the article 水の温まり方の実験とカモの観察3回目

水の温まり方の実験とカモの観察3回目

  • 投稿公開日:2021年3月11日
  • 投稿カテゴリー:Activity Report

2年生と1年生で「水の温まり方」の教材研究を行った後、学校近…

続きを読む水の温まり方の実験とカモの観察3回目
Read more about the article カモの観察 2回目

カモの観察 2回目

  • 投稿公開日:2021年3月9日
  • 投稿カテゴリー:Activity Report

3月2日に続いて、大学近くのため池と阿部池で2回目のカモの観…

続きを読むカモの観察 2回目
Read more about the article 砂川上流:河川の環境と淡水魚の調査

砂川上流:河川の環境と淡水魚の調査

  • 投稿公開日:2021年3月4日
  • 投稿カテゴリー:Activity Report

2月25日に引き続き、調査に出かけました。初めて川に入るメン…

続きを読む砂川上流:河川の環境と淡水魚の調査
Read more about the article カモの観察

カモの観察

  • 投稿公開日:2021年3月2日
  • 投稿カテゴリー:Activity Report

水鳥観察で有名な阿部池に出向き、カモの観察を行いました。寒風…

続きを読むカモの観察
Read more about the article 2月:河川の環境と淡水魚の調査

2月:河川の環境と淡水魚の調査

  • 投稿公開日:2021年2月25日
  • 投稿カテゴリー:Activity Report

河川の環境と淡水魚の調査に出かけました。 1年生にとっては、…

続きを読む2月:河川の環境と淡水魚の調査
Read more about the article デジタル教科書を活用した模擬授業

デジタル教科書を活用した模擬授業

  • 投稿公開日:2021年1月26日
  • 投稿カテゴリー:塾長info

理科教師塾では、デジタル教科書を活用した模擬授業を研究してい…

続きを読むデジタル教科書を活用した模擬授業
Read more about the article IPU理科マイスター5名を認定

IPU理科マイスター5名を認定

  • 投稿公開日:2021年1月25日
  • 投稿カテゴリー:塾長info

2020年度のIPU理科マイスターの認定者は、4年生2名、3…

続きを読むIPU理科マイスター5名を認定
Read more about the article プログラミング -電気の有効利用-

プログラミング -電気の有効利用-

  • 投稿公開日:2021年1月20日
  • 投稿カテゴリー:Activity Report

理科教育法でIOTブロック「MESH」を活用した模擬授業が行…

続きを読むプログラミング -電気の有効利用-
Read more about the article 実験を楽しんでいます!

実験を楽しんでいます!

  • 投稿公開日:2020年12月26日
  • 投稿カテゴリー:Activity Report

もうあと数日で新年を迎える12月26日。集中講義として開講さ…

続きを読む実験を楽しんでいます!
Read more about the article 卒業した先輩からのアドバイス

卒業した先輩からのアドバイス

  • 投稿公開日:2020年11月19日
  • 投稿カテゴリー:Activity Report

2019年度に卒業し、高知県で教師として活躍している理科教師…

続きを読む卒業した先輩からのアドバイス
Read more about the article リアル理科教師塾 始動

リアル理科教師塾 始動

  • 投稿公開日:2020年10月6日
  • 投稿カテゴリー:Activity Report

前期の理科教師塾はオンラインのみでしたが、後期になりやっと1…

続きを読むリアル理科教師塾 始動
  • 前のページヘ
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 20
  • 次のページへ

最近の投稿

  • ドングリの苗 植樹しました
  • 第2回わくわくサイエンス in 東岡山IPUこども園
  • 第1回わくわくサイエンス in 東岡山IPUこども園
  • スケッチ指導 赤磐市立城南小学校
  • 総合的な学習の時間を支援 赤磐市立城南小学校にて

カテゴリー

  • Activity Report
  • お知らせ
  • 塾長info
環太平洋大学 理科教師塾

〒709-0863 岡山市東区瀬戸町観音寺721
IPU・環太平洋大学 第一キャンパス2F

IPU環太平洋大学公式ページへ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
Copyright 2025 - IPU理科教師塾