ドングリの苗 植樹しました 投稿公開日:2025年2月21日 投稿カテゴリー:Activity Report マテバシイとスダジイのドングリを拾い,理科実験室で芽を出すの… 続きを読むドングリの苗 植樹しました
第2回わくわくサイエンス in 東岡山IPUこども園 投稿公開日:2025年2月21日 投稿カテゴリー:Activity Report 2025年2月21日 東岡山PUこども園にて5歳児対象のわ… 続きを読む第2回わくわくサイエンス in 東岡山IPUこども園
第1回わくわくサイエンス in 東岡山IPUこども園 投稿公開日:2025年2月4日 投稿カテゴリー:Activity Report 2025年2月4日 東岡山IPUこども園でわくわくサイエンス… 続きを読む第1回わくわくサイエンス in 東岡山IPUこども園
スケッチ指導 赤磐市立城南小学校 投稿公開日:2024年11月19日 投稿カテゴリー:Activity Report 2024年11月19日赤磐市立城南小学校へスケッチの指導に行… 続きを読むスケッチ指導 赤磐市立城南小学校
総合的な学習の時間を支援 赤磐市立城南小学校にて 投稿公開日:2024年11月12日 投稿カテゴリー:Activity Report 2024年11月12日 赤磐市立城南小学校の4年生の児童9人… 続きを読む総合的な学習の時間を支援 赤磐市立城南小学校にて
第3回,第4回キッズカレッジが開催されました 投稿公開日:2024年11月10日 投稿カテゴリー:Activity Report 「わくわくキッズカレッジ2024」の第3回、第4回が環太平洋… 続きを読む第3回,第4回キッズカレッジが開催されました
2024わくわくキッズカレッジ開催 投稿公開日:2024年10月27日 投稿カテゴリー:Activity Report 10月28日小学校4~6年生を対象にしたサイエンス教室,20… 続きを読む2024わくわくキッズカレッジ開催
淡水魚採集を体験 -新1年生- 投稿公開日:2024年6月4日 投稿カテゴリー:Activity Report 理科マイスターの新1年生3名で淡水魚採集に出かけました。近隣… 続きを読む淡水魚採集を体験 -新1年生-
キッズカレッジ「プログラミング」「ミクロの世界」 投稿公開日:2023年12月4日 投稿カテゴリー:Activity Report 12月3日、今年度最後の[IPUわくわくキッズカレッジ」が開… 続きを読むキッズカレッジ「プログラミング」「ミクロの世界」
理科室の水槽にカネヒラがいます 投稿公開日:2023年11月27日 投稿カテゴリー:Activity Report 10月、岡山淡水魚研究会の柏さんからカネヒラを数匹、譲ってい… 続きを読む理科室の水槽にカネヒラがいます