コンテンツへスキップ
理科教師塾
  • 理科に強い教師
  • IPU理科マイスター
  • GIGAスクール
  • 学外活動
    • 理科インターンシップ
    • わくわくサイエンス
    • 淡水魚とわたしたちのくらし
  • 環境と設備
メニュー 閉じる
  • 理科に強い教師
  • IPU理科マイスター
  • GIGAスクール
  • 学外活動
    • 理科インターンシップ
    • わくわくサイエンス
    • 淡水魚とわたしたちのくらし
  • 環境と設備

投稿者: ipu-science

この投稿者の執筆数: 182 記事
  1. ホーム>
  2. ipu-science
Read more about the article 菜園整備

菜園整備

  • 投稿公開日:2022年5月13日
  • 投稿カテゴリー:Activity Report

今回の整備は,季節の植物以外に育てているハーブをもっと成長さ…

続きを読む菜園整備
Read more about the article 「春の植物観察ブック」初版!

「春の植物観察ブック」初版!

  • 投稿公開日:2022年4月20日
  • 投稿カテゴリー:Activity Report

春休み期間に小学校3年生で扱う学校や身近に生えている春の植物…

続きを読む「春の植物観察ブック」初版!
Read more about the article 実験って楽しい!

実験って楽しい!

  • 投稿公開日:2022年4月15日
  • 投稿カテゴリー:Activity Report

2022年4月15日 今日は、「物の燃え方と空気」の教材研究…

続きを読む実験って楽しい!
Read more about the article 2022年 理科教師塾スタート!

2022年 理科教師塾スタート!

  • 投稿公開日:2022年4月14日
  • 投稿カテゴリー:Activity Report

2022年前期の授業が始まり、新塾生の1年生と共に初のミーテ…

続きを読む2022年 理科教師塾スタート!
Read more about the article 第2版完成!! 理科教師塾制作 「わくわくサイエンスTOYS」

第2版完成!! 理科教師塾制作 「わくわくサイエンスTOYS」

  • 投稿公開日:2022年4月4日
  • 投稿カテゴリー:Activity Report

第1版(2020年度制作)の完成後、すぐに改訂にとりかかった…

続きを読む第2版完成!! 理科教師塾制作 「わくわくサイエンスTOYS」
Read more about the article 春です!

春です!

  • 投稿公開日:2022年4月1日
  • 投稿カテゴリー:Activity Report

現在、理科教師塾の花壇では、チューリップ、ハボタン、スイセン…

続きを読む春です!
Read more about the article 栽培にチャレンジ

栽培にチャレンジ

  • 投稿公開日:2021年8月10日
  • 投稿カテゴリー:Activity Report

理科教師塾で育てている植物は、ワタ、ホウセンカ、つるなしイン…

続きを読む栽培にチャレンジ
Read more about the article AppleTVを活用した授業

AppleTVを活用した授業

  • 投稿公開日:2021年6月30日
  • 投稿カテゴリー:Activity Report

6月30日 「理科実験の指導法Ⅱ」でAppleTVを活用した…

続きを読むAppleTVを活用した授業
Read more about the article 羽ばたく

羽ばたく

  • 投稿公開日:2021年5月21日
  • 投稿カテゴリー:Activity Report

5月20日 理科室で飼育していたアオムシが羽化し、羽ばたいて…

続きを読む羽ばたく
Read more about the article 蚕の飼育をはじめました!

蚕の飼育をはじめました!

  • 投稿公開日:2021年4月23日
  • 投稿カテゴリー:Activity Report

4月23日 理科室に蚕(かいこ)がやってきました。里山黄金繭…

続きを読む蚕の飼育をはじめました!
Read more about the article 水の温まり方の実験とカモの観察3回目

水の温まり方の実験とカモの観察3回目

  • 投稿公開日:2021年3月11日
  • 投稿カテゴリー:Activity Report

2年生と1年生で「水の温まり方」の教材研究を行った後、学校近…

続きを読む水の温まり方の実験とカモの観察3回目
Read more about the article カモの観察 2回目

カモの観察 2回目

  • 投稿公開日:2021年3月9日
  • 投稿カテゴリー:Activity Report

3月2日に続いて、大学近くのため池と阿部池で2回目のカモの観…

続きを読むカモの観察 2回目
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 16
  • 次のページへ

最近の投稿

  • IPU-NZ短期留学から理科レポート
  • 第5回 「光と虹」
  • 第4回 キッズカレッジ「小さな生き物」
  • 赤磐市山陽郷土資料館に展示されました!
  • 菜園を整備しました

カテゴリー

  • Activity Report
  • お知らせ
  • 塾長info
環太平洋大学 理科教師塾

〒709-0863 岡山市東区瀬戸町観音寺721
IPU・環太平洋大学 第一キャンパス2F

IPU環太平洋大学公式ページへ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
Copyright 2023 - IPU理科教師塾